飯田暢子

飯田暢子(いいだのぶこ)
『カラーメンタリスト®』『カラーメンタリング®』創始者/色彩コンサルタント

茨城県水戸市生まれ
女子美術大学短期大学部卒業

中学生時代にストーカー被害にあい対人恐怖症になり、
短大卒業後、克服するため約1年間アメリカに単身で渡る。

そこで偶然出会ったカラーセラピーに自分を変えるツールだと直感し、
カリフォルニア州公認カラー&イメージコンサルタントのライセンスを取得。
帰国後、会社員を経験後、株式会社フラックス.を設立し30周年を迎えた(2017年現在)

プライベートでは離婚を経験し心の病を患うも、克服のため
「アドラー心理学」をはじめとした心理学を学ぶ。
そして1万人以上の臨床データから
色彩と心理学をかけあわせた独自の色彩心理学『キュービック』を考案。

全国500以上の小中高大の学校や大和ハウス工業などの大手企業、
商工会議所、建築士協会などで心理・コミュニケーションを
テーマにした講演、研修を担当。

2015年、これまでのキャリアから
その人が身につけている色を見るだけで
相手の心理状態が読める希有な観察力と洞察力を活かし、
『カラーメンタリング®』を創案し、
世界初の『カラーメンタリスト®』に。

『カラーメンタリング®』は爆発的な広がりを
みせて全国約20都市とアメリカ、韓国、
タイ、マレーシアなどでも講座が開催され、
指導者30数名を筆頭に、延べ約3000名の卒業生を輩出。

著作に2007年刊行で5刷出来のロングセラー
『色彩セラピー』(KKロングセラーズ)がある。

最新投稿記事